カフェ "O to O"2020年09月26日 16:53

トーストプレートをいただきました
 「知り合いがカフェを始めた」というので、連れて行ってもらった。
 昭島駅から歩いて20分くらいのところ。自宅の一部を改造したという小さなカフェだ。
 ご主人が3月に退職され、ご夫婦ともに仕事を離れたのを機に、カフェを始められた。奥様がやってみたいと思っていたのだそうだ。木・金・土の週3日間、二人でここに立つ。慣れない作業に戸惑うこともあるようだが、このほわーっとした空気がいい。
 空間って、そこに誰がいるかで決まってくるんだなと思う。 
 http://otoo.mongolian.jp/01/

葉っぱもの(リーフプラント)2020年09月28日 23:55

みんながんばれ、ドクダミに負けるな。
 越谷レイクタウンを散歩してる途中で、トマト園芸というお店があったので入る
 結構大きな園芸店。いろとりどりの花、そしてさまざまな色合いの緑・緑・緑。
 うちの庭は猫の額ほどだし、お世辞にもいい環境ではない。だから、苗を選ぶときも、「丈夫」と「日陰でも育つ」というのを選ぶ。赤い葉っぱが「アルテルナンテラ」、時計回りに「クリスタル・コンフェッティ」、「キャットミント」、「リシマキア・オーレア」。
 とにかくドクダミとの闘いがあるので、花より葉っぱもの。できれば、きれいな緑で覆いたい。
 今回は、試しに4種類買ってみた。うまく育ってくれるかな。楽しみ。

東圓寺2020年09月29日 21:35

この先にミニ地蔵巡りがある
 寺社めぐりの楽しみは、毎年京都に行っていた頃におぼえた。
 この間行ったのは、朝霞市の東圓寺。北朝霞駅から歩いて20分くらいかな。
 境内には竹林があったり、四国八十八箇所を模したミニ地蔵巡りもある。真言宗のお寺には見掛けるもの。
 お寺って、どこも独特の落ち着きがある。教会ほどの圧迫感もないし。
 いつでも開いてるから、いつ行ってもいいし、しかもタダ。ありがたいものだ。

57歳の田辺聖子2020年09月30日 23:54

 ブログを始めたきっかけは、「このブログについて」にもあるように、小さなことでいいから、生活のなかで明るいことを見つけていこうということ。2週間前から始めた。
 昨日、田辺聖子の『残花亭日暦』をぱらっと開いてみたら、そこにこんな文章を発見。
 「・・・業務連絡帳のほかに、もう一つ私は、「よいことばかり あるように日記」というのを作っている」
 そっかーと思った。そのときの田辺聖子の年齢にわたしも近い。この年頃の女たちは、こうやってそれぞれの「いま」を乗り切ってきたのだろうか。
 わたしもこのブログを続けてみよう。