レンコンの磯部揚げ作った ― 2022年12月30日
ポットローストを作る ― 2022年12月17日
鋳鉄製無水鍋を買う ― 2022年12月17日
洋風タジン作った ― 2022年11月27日
タジン鍋買った ― 2022年11月27日
ハリラスープを作ったことがきっかけで、モロッコ料理のサイトをいくつか見た。
タジン鍋の料理が出てくる。
わたしもやってみようという気になり、まず、21センチのものを買った。実物が届いてみると、ちょっと小さかったかなという感じ。
とりあえず、玉ねぎ、白菜、人参などを盛って豚肉を載せ、弱火に20分ほどかけた。蓋を開けてみると・・・あれほど盛った野菜はどこにというくらい嵩が減っている。一滴も水を入れなかったのに、野菜の水分が出て、いい具合にしっとりしている。塩をふっただけなのに、このままでも十分食べられるし、タレに付ければちがうおいしさ。
とても気に入ったのだが、難を言うと、一人以上になるとこれではちょっと小さい。
そこで、直径25.5センチのものを新たに買った。
タジン鍋の料理が出てくる。
わたしもやってみようという気になり、まず、21センチのものを買った。実物が届いてみると、ちょっと小さかったかなという感じ。
とりあえず、玉ねぎ、白菜、人参などを盛って豚肉を載せ、弱火に20分ほどかけた。蓋を開けてみると・・・あれほど盛った野菜はどこにというくらい嵩が減っている。一滴も水を入れなかったのに、野菜の水分が出て、いい具合にしっとりしている。塩をふっただけなのに、このままでも十分食べられるし、タレに付ければちがうおいしさ。
とても気に入ったのだが、難を言うと、一人以上になるとこれではちょっと小さい。
そこで、直径25.5センチのものを新たに買った。
ハリラスープが好き ― 2022年09月19日
最近、ハリラスープをよく作っている。
以前はパンとスープをお弁当に持って行った。ただ、小麦粉が体に合わないと気づいて、パンをやめてからスープも作らなくなった。
スープは、なにもパンに限らないなと気づいて、また作るようになったのだ。
ハリラスープを初めて知ったのは、孤独のグルメのモロッコ料理の回。主人公が「モロッコのおふくろの味か?」と言っていたのを覚えている。
実際に作ってみようとネットでレシピを検索。トマトベースで、ひき肉、ひよこ豆、セロリなどの野菜が具。ここまでは、今までも作ったことがあるスープと同じ。わたしが特徴だと思うのは、スパイスだ。ターメリック、クミン、パプリカパウダー、シナモンを入れる。結構自己主張するものもあるが、組み合わせるとマイルドにまとまる。時には、温泉玉子を落としてタンパク質をプラス。わたしとしては、とても気に入っている。
ただね、モロッコ料理のホンモノは、まだ食べたことがない。タジン鍋にも興味があるので、ぜひ一度行かなくては。
以前はパンとスープをお弁当に持って行った。ただ、小麦粉が体に合わないと気づいて、パンをやめてからスープも作らなくなった。
スープは、なにもパンに限らないなと気づいて、また作るようになったのだ。
ハリラスープを初めて知ったのは、孤独のグルメのモロッコ料理の回。主人公が「モロッコのおふくろの味か?」と言っていたのを覚えている。
実際に作ってみようとネットでレシピを検索。トマトベースで、ひき肉、ひよこ豆、セロリなどの野菜が具。ここまでは、今までも作ったことがあるスープと同じ。わたしが特徴だと思うのは、スパイスだ。ターメリック、クミン、パプリカパウダー、シナモンを入れる。結構自己主張するものもあるが、組み合わせるとマイルドにまとまる。時には、温泉玉子を落としてタンパク質をプラス。わたしとしては、とても気に入っている。
ただね、モロッコ料理のホンモノは、まだ食べたことがない。タジン鍋にも興味があるので、ぜひ一度行かなくては。
最近のコメント