あんずのセリー作った ― 2022年09月04日
熟れているのかな ― 2022年07月31日

アンデスメロンを丸ごと1個いただいた。
最初は、香りもしないし、お尻のあたりも固い。ネットで見ると、香りがしてくるまで常温で追熟することと出ている。この暑さのなかに置いておいていいのかなと思ったが、冷蔵庫に入れないでおいた。
毎日帰ってくると、メロンの香りしてるかな、とドアを開けるが「うーん」という感じ。それが続いたが、5日目に待ちきれなくて冷蔵庫に入れた。
いただいて1週間目、よく冷えたところを切ってみる。皮は固いけれど、中はやわらか。ちょどいい食べごろになっていた。
みずみずしくて、これがメロンだよねという甘さ。待った甲斐があった。
最初は、香りもしないし、お尻のあたりも固い。ネットで見ると、香りがしてくるまで常温で追熟することと出ている。この暑さのなかに置いておいていいのかなと思ったが、冷蔵庫に入れないでおいた。
毎日帰ってくると、メロンの香りしてるかな、とドアを開けるが「うーん」という感じ。それが続いたが、5日目に待ちきれなくて冷蔵庫に入れた。
いただいて1週間目、よく冷えたところを切ってみる。皮は固いけれど、中はやわらか。ちょどいい食べごろになっていた。
みずみずしくて、これがメロンだよねという甘さ。待った甲斐があった。
ブン三兄弟 ― 2022年05月28日
フライパンのパン ― 2022年05月05日

フライパンで焼くパンも今回で3回目。
Youtubeで見たレシピ通りに作ったつもりだったが、前2回は全く膨らまなかった。仕方がないので薄く伸ばして、ナンのようにして焼いた。食べられたけど、固くて完全に失敗。
オーブンで焼くパンは、何回も作ったことがあったので自信があったのに。
「パン・膨らまない」をいろいろ調べて、イーストが古いからかじゃないかと思い当たる。今回は新しいイーストでチャレンジ・・・捏ねて1時間でタッパーの蓋が持ち上がるくらい膨らむ。焼いてみていも、いい具合にふかふかのパンになった。
食べてもらったけれど、味も好評でよかったー。
Youtubeで見たレシピ通りに作ったつもりだったが、前2回は全く膨らまなかった。仕方がないので薄く伸ばして、ナンのようにして焼いた。食べられたけど、固くて完全に失敗。
オーブンで焼くパンは、何回も作ったことがあったので自信があったのに。
「パン・膨らまない」をいろいろ調べて、イーストが古いからかじゃないかと思い当たる。今回は新しいイーストでチャレンジ・・・捏ねて1時間でタッパーの蓋が持ち上がるくらい膨らむ。焼いてみていも、いい具合にふかふかのパンになった。
食べてもらったけれど、味も好評でよかったー。
久々にキッシュ ― 2022年04月24日

ほぼ1年ぶりにキッシュを作った。
以前は得意料理だったのだけど、小麦粉・乳製品を食べなくなったことと、できるまでの工程が多いので、どんどん作る機会が減っていた。
今回は2つのことを変更。生地を先に焼くときに、オーブンの温度を20度上げてみた。サクサクにしたかったからだけど、10度にしておけばよかった。もうひとつはベーコンをやめて合鴨のスモークを入れてみたこと。ベーコンは身体によくないものを結構含んでいるという話だったので。長ネギも入れるから鴨は合うんじゃないかと思ったから。悪くはないけれど、鴨は結構主張する。
久々食べてみておいしかったし、満足感はある。ちょっと焦げ気味だったけど、底までサクサクだったのは良かった。
まあ、いつも思うことだが、食べるのは一瞬。
以前は得意料理だったのだけど、小麦粉・乳製品を食べなくなったことと、できるまでの工程が多いので、どんどん作る機会が減っていた。
今回は2つのことを変更。生地を先に焼くときに、オーブンの温度を20度上げてみた。サクサクにしたかったからだけど、10度にしておけばよかった。もうひとつはベーコンをやめて合鴨のスモークを入れてみたこと。ベーコンは身体によくないものを結構含んでいるという話だったので。長ネギも入れるから鴨は合うんじゃないかと思ったから。悪くはないけれど、鴨は結構主張する。
久々食べてみておいしかったし、満足感はある。ちょっと焦げ気味だったけど、底までサクサクだったのは良かった。
まあ、いつも思うことだが、食べるのは一瞬。
最近のコメント